本町の整体なら「Rinato鍼灸整骨院(リナト)」

О様

女性

◆お住まいの地域:大阪市

◆ご年齢:35歳

◆お仕事:会社員

◆お悩みの症状:腰痛

 

О様が当院に来院された経緯

腰痛でお困りのOさん。

腰の違和感を感じるようになってすぐに我慢できないほどの痛みを感じるようになったそうです。

お仕事はデスクワークで腰が痛くて座ってられなくなり椅子の上に正座をしていたそうです。 
腰痛が慢性化するのが怖くて来院されました。
 

初回カウンセリングの様子

院長:

Oさんよろしくお願いします.
Oさんは腰痛で悩まれているということですが、どのような経緯で今に至るかお話いただけますか?

 

Оさん:

はい、仕事で長時間のデスクワークをしていまして、時々違和感や痛みが出ていたんですが、すぐに治まっていました。

でも、今回は腰に違和感を感じ始めてからすぐに我慢できないほどの痛みを感じるようになり、仕事ではデスクワークなので座ってられなくなり椅子の上に正座をして仕事をしていました。
この痛みや腰痛が慢性化するのが怖くてネットで調べて来院しました。

 

院長:

そうでしたか、我慢できないほどの痛みということはかなり悪い状態ですね。
慢性化しないように一緒に頑張っていきましょうね。
今どういった動作が早く改善すればいいですか?
 

Оさん:

はい、仕事で座っている時間が長いので、まずは椅子の上で正座しなくてもいいようになりたいです。
椅子に普通に座れるようになったら、長時間座っていても腰に違和感や痛みが出ないようになれば嬉しいです。
もちろん仕事では無理はしないつもりですが、仕事を休みことができないので少し心配です。
できるだけ無理はしないようにします。

 

院長:

そうですか、わかりました。
では、一緒に頑張っていきましょう。
まずOさんの体の状態をチェックしていきますので、立ち上がりましょう。

 

 

 

 

検査の結果

検査の結果、、、

  • 中臀筋の硬さ
  • 子宮の疲労

この2つに反応。
腰痛との原因が「大腰筋の硬さ、子宮の疲労」にありました。
それらを、Oさんに一つ一つお伝えして施術計画をお伝えしました。
子宮の疲労が特に気になりました。
よく話を聞くと『月経前症候群や貧血になるほどの不正出血』があるということ。
腰の痛み=子宮の疲労
この構図は中々イメージできませんよね。子宮の疲労が腰痛の原因なることがあることをOさんにわかりやすく説明しました。
長時間座っていることでお尻の筋肉に大きな負担をかけていたOさん。
尻の筋肉に負担をかけているだけでは、我慢できないほどの痛みは出ません。
お尻の筋肉に負担をかけている子宮の疲労があったことによって
座ってられないほどの痛みを出してしまいました。
腰の筋肉・臀部の筋肉・股関節の可動域・腰部の可動域を確認してみると腰痛になっていてもおかしくはない状態。
長時間のデスクワークで少しずつ時間をかけて腰やお尻の筋肉を硬くしてしまい違和感や痛みが出てもすぐに治まっていたので、特にケアをしなかった結果
中臀筋の過緊張
子宮
これらに大きな負担がかかっていました。
中臀筋の役割は、
股関節の外転と内戦の動作に関与し、腰部・股関節を支えるのに重要な筋肉になります。
子宮の役割は、
妊娠・出産の舞台になる、卵子をストックし女性ホルモンを分泌する、受精卵を育てるベットになる
子宮は中臀筋というお尻の筋肉に反射点があり、子宮が疲労してしまうと中臀筋が硬くなってしまいます。
体の回復力にも影響している。
それらが硬くなってしまっているため、腰にダメージがかかり続け蓄積され、腰の痛みが出てしまったようです。
さらに大腸の疲労も出ていました。
もともと便秘気味だということ、大腸が圧迫されていたということ、あまり水分を取らない、1度にたくさん食べ過ぎてしまう。
そうすると、
大腸の負担が強くなり

姿勢が崩れる

循環低下

筋肉の酸素不足

腰が回復しにくい
このようなパターンが起こります。
腰痛自体は安静にしていれば、痛みはそのうち引いていきます。
痛みが治まれば治ったということではありません。
風邪でいうとウイルスという原因によって熱や咳・鼻水が出ますよね。
腰痛というのはこの熱や咳・鼻水と一緒なんです。
いわゆる症状が治まっているだけなんで原因のウイルスをどうにかしなければいけません。
Oさんの場合は子宮にありました。
この状況だと腰痛になっても当然という状況。
そういうカラダでした。
子宮疲労は病気ではないですが、東洋医学のみかたでは臓器が悪いのではなく、疲労している状況です。そのため、全身、特に腰の血流が弱りやすい状況。
これらの問題点を調整しながら、普段の生活ではたくさん食べ過ぎないことを意識してもらう、フルーツなどを意識的に撮ってもらうようにお伝えして施術に入りました。

施術

初回の施術

初回は、全身の血流と気の流れ、内臓(肝臓,腎臓,胃腸)の調整を軸に行います。
そうすることで、内臓の機能が引き上がり、全身の血流が良くなります。
その上で、
腰部と股間節の筋肉
子宮
を調整。
上半身の体重は腰で支えます。
腰の柔軟性がないと上半身の体重を分散できずに腰部にダイレクトに負担がかかります。
柔軟性があることで負担を分散させて1点に負担がかからないように人間の体はできています。
上半身を支える上で腰の柔軟性は必要不可欠。
特に長時間、長期的座っていると腰に負担がかかります。
腰部は身体の中心で様々な役割があります。もちろん物を持ち上げる時にも重要な役割を担っています。
施術後は、腰を曲げ伸ばししてもらったり、少し物を持ってもらったりした時の痛みはグッと下がりました。
痛みのレベルは10⇨「3か4くらいです」とOさん。
この調子で調整をかけていく予定です。
次回は痛みが強かったので3日後に予約して帰られました。

 

2回目の施術 初回より3日後

 

座っていると腰は痛くなるものの、1日座ってられる状態にまで回復。
生理痛も軽減しているとのこと。
施術は前回同様。
内臓調整、腰部を軸に調整。
施術後、痛みの出る動作を確認すると、
10⇨3、4だったのが、1か2くらいです」とOさん。
順調に調整は進んでいますが、明日から仕事が忙しくなり腰への負担が増えそうだということ。
できるだけ無理のないようにしてもらい、状況を次回1週間後に教えてもらうことに。

3回目の施術 初回より10日後

 

前回から、仕事が忙しかった割には痛みは増えておらず。「痛みのレベルは10⇨1、2のまま維持しています」とOさん。
今回も全体のチェックから。
腰部の筋肉の硬さは前回終了後よりは少しある状態。子宮疲労は軽減。
施術は前回同様。
内臓調整、腰部を軸に調整。
施術後、痛みの出る動作を確認すると、
10⇨1、2だったのが、ほぼ0」とOさん。
順調に調整は進んでいますが、腰部・股関節は負担をかけると痛みが出ると判断。
症状ではなく、原因が取れるまで安心はできません。
できるだけ無理のないようにしてもらい、状況を次回1週間後に教えてもらうことに。

4回目の施術 初回より17日後

「仕事中にはほとんど痛みを感じることはなくなりました!この1週間何度が腰に違和感が出ましたが、すぐに治まりました!」とOさん。
痛みがなくなることは重要ですが、Oさんはこれから仕事を続けていく上で腰に負担がかかりやすいので、ここからが重要。
身体の回復力を上げて1日仕事で溜まった疲労を寝れば回復するような状態にまで引き上げることが重要ということをOさんに説明。
腰部も10⇨1程度とのこと。
施術も同様に。
内臓、骨格調整を軸に。今回は胸椎の関節、頚椎の関節を調整。
「仕事でいつも以上に腰に負担をかけるので、少し心配だと」とOさん。
この状態だと、ある程度腰に負担を抱えても大丈夫と判断。
次回も1週間後に予約して帰られました。

 

5回目の施術 初回より24日後

 

「仕事はどうでした?大丈夫でしたか?」と聞くと、
「大丈夫でした、ほとんど腰に痛みも出なくて仕事に集中できました。生理前は腰痛もひどくなるし、腹痛や頭痛も起きるのに今回はほとんど症状が出なかったです!」とOさん。
仕事は問題なく、できたようです。
施術前に体をチェックしても、疲労感くらいで、腰の硬さ以外はそれほど気になりませんでした。
今回は仕事で疲労した腰を主に調整。
腰は問題なく仕事もこなせて、子宮の状態もいいので今後は1ヶ月に1度位のペースで体の調整に定期的に来られる予定です。

 

総括

 

今回のOさんは、腰痛でお悩みでした。
症状は
長時間座っていると違和感や腰痛になる
椅子に座れないほどの腰の痛み
我慢できないほどの腰の痛み
また痛みが強くなったどうしようと不安になっている
これらが主な状態。
長時間のデスクワークで腰痛になってしまったOさん。
子宮の疲労がなければ、そこまで問題にはならなかったと思います。
安静にすることができれば改善していたかもしれません。腰痛はそれほど問題ではありません。
問題なのは繰り返していたということ。
 
子宮の疲労も強く、回復が遅くなっていることが1番の問題だったのです。
調整はそれらを中心に進めていきましたが、順調に回復し、2回目の施術後に仕事を軽めに再開してもらい、4回目の後には仕事が忙しくても問題はなくなりました。
その後は、仕事で負担がかかるので定期的にメンテナンスを予定しています。
腰痛は、一般的に患部である腰の筋肉や関節を調整することがほとんどですが、今回のOさんのように患部以外の問題点から患部である腰に負担が蓄積されて発症することも多々あります。
今回のOさんはそのパターン。
患部だけマッサージや電気治療をしていても改善しない状況でした。
早期に回復するために、患部に負担をかけているところを解いていくことでうまく回復してくれました。
もし、あなたもOさんのように腰痛で湿布やストレッチ、マッサージを続けていても改善しないなら、他の箇所に問題点があるかもしれません。
案外、すっと良くなることもありますよ。

本町の整体なら「Rinato鍼灸整骨院(リナト)」 PAGETOP